お知らせ/コラム | 千葉県松戸のファイナンシャルプランニング・経営コンサルタント|株式会社ドリームアシスト

株式会社 ドリームアシスト

  • お問い合わせ
  • ご相談の予約はこちら
  • トップ
  • ごあいさつ
  • 事業案内
  • ギャラリー
  • 会社案内
  • お知らせ/コラム
  • お問い合わせ
お知らせ/コラム
  • HOME
  • お知らせ/コラム
  • ファイナンシャルプランナーの相談料について
2020/12/18

ファイナンシャルプランナーの相談料について

ファイナンシャルプランナーの中には、相談料無料・有料それぞれあります。

一見相談料無料の方が良いように感じますが、一概にはそうは言えません。

今回はこれからファイナンシャルプランナーへの相談を考えている方向けに、相談料のからくりについて詳しく紹介します。興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。

 

■無料相談ができる理由とは?

ファイナンシャルプランナーが相談者に無料で対応できるのは、まず保険会社等の事業者から手数料を受け取っていることが理由です。

 

■相談料無料のファイナンシャルプランナーは劣っている?

一見すると、無料だから能力等が劣るような感じがしますが、そんな事は一切ありません。保険に加入する際に必要な情報を効率よく得るには、無料or有料に関係なく、ファイナンシャルプランナーが保険を販売できる資格があるかどうかです。

 

株式会社 ドリームアシストでは、コンサルティング、ファイナンシャルプランニング(ファイナンシャルプランナーとしての家計管理)、不動産投資事業、経理代行、民泊、介護に関する業務をしております。

豊富な経験を持つファイナンシャルプランナーが多数在籍し、初回相談料を500円に設定しております。

通常よりもかなり安く相談できるので、相談におけるハードルを低くすることが狙いです。

お金に関する相談はぜひ株式会社ドリームアシストまでお問い合わせ下さい!

相談はこちらから

ファイナンシャルプランナーに相談できること・できないこと
一覧へ戻る
ファイナンシャルプランナー相談の流れ
Copyright © 2025 株式会社 ドリームアシスト. All Rights Reserved.
メニューを開く
  • ×閉じる